静岡に住む妹がくれた鰻をいただきました。
妹は別に浜松に住んでいるわけではありません。住所としては沼津市です。でもスーパーなどには、養殖とはいえ浜名湖産の鰻がパックで売っているようで、それを送ってくれたわけです。
既に焼いてあるものなので、フライパンでちょっと温めて、日本酒を少し振りかけ、付いていたタレで煮込むような形でいただきました。
ご覧のように、二枚(二匹?)あり、母とあたしでいただいたのですが、この二枚、味がずいぶんと異なりました。手前側(右側)があたしが食したもの、奥側(左側)が母が食べたものですが、あたしの方はちょっと生臭さというか臭みがあったのですが、母の方はホクホクでそんな臭みは感じられませんでした。
妹は同じお店で一緒に並んでいたパックを買ったはずです。お値段も一緒でしたし、どちらも浜名湖産とパッケージには表記してありました。たぶん取ってからパッケージされるまでの工程にも何ら違いはないでしょう? となると、この味の違いは個体差ということになります。そんなのパッケージを見ただけでわかるものなのでしょうか?
言われてみると、左側の方が美味しそうに見えてきたりするのは完全に目の錯覚、先入観のなせる業だと思いますが、それでも、何かしら美味しい個体を見極める手掛かりとかないものでしょうか?