今日のネクタイ~壹佰拾叄本目。~[2015.6]

近畿地方まで梅雨入りしたそうですね。東京は5月の最終日に5月の最高気温の記録を更新したそうで、とても暑い5月だったようです。そんな暑さを吹き飛ばすべく、いや、却って暑苦しいと言われているかも知れませんが、今月のネクタイのコーナーです。

あら? 自撮りだと、ちょっとピンぼけかしら? まあ、許してね。

どこかで見たことあるブラウス、と思われた方! 鋭いです。このブラウスは先月も着ていた鳥獣戯画のブラウスです。まさか一ヶ月ずっと着ていたわけではありません。ちゃんと選択してますし、これ以外のブラウスだって着てますからご安心を。いや、何を安心するのだか……(汗)

さて、今月のネクタイは、なんか地美ですか? ゴメンナサイ。

ただ、このコーナー始まって以来、なんと初のニットタイ! 実は今まで夏になるとニットタイを買おうと思っていたのですが、なかなかチャンスがなくて、今年ついにニットタイデビューです。

いかがでしょう?

まだニットタイの結び方に慣れていなくて、いつもどおりの結び方をしたら、剣の長さがうまくバランス取れなくて、ずいぶんと短い、つんつるてんのネクタイになってしまいました(汗)。ニットタイの場合、もっと簡単な結び方でよかったのでしょうかね?

次は頑張ります!

今日のネクタイ[2015.5]~服装にはTPOっていうものがあって、あたしだってそれなりに理解しているので、今日という日にこういう装束を選んでみたわけなのよ~

今日は月曜日です。だから一般に博物館と美術館は休館日であることが多いです。そういう日を利用して内覧会とかレセプションなんかが行なわれたりするのですが、本日は東京国立博物館で行なわれている鳥獣戯画展の内覧会にご招待いただきましたので、いそいそと出かけて参りました。

 

鳥獣戯画、鳥獣戯画と、そればかりがフィーチャーされていますが、展覧会のタイトルは「京都高山寺の至宝」なんですね。まあ、その至宝というのがつまりは鳥獣戯画なわけですし、なんといって展示品の目玉がこの鳥獣戯画ですから、一般に「鳥獣戯画展」と呼ばれるのも致し方ないところでしょう。

で、平成館の前の池で、既に鳥獣たちがお出迎えしてくれています。気づかずに通り過ぎてしまう人も多そうなさりげなさ。なかなか凝ったディスプレイですね。

展覧ですが、個人的には明恵上人という仏僧でありながら、春日大社や住吉大社とも近しく、日本ならではの神仏習合なのかなと思いながら絵画などを見ていました。そのうちに華厳や密教なども入ってきて、明恵上人って非常に興味深い人だと感じました。

肝心の展示ですが、実は鳥獣戯画って教科書とかいろいろなところで見ますので、もちろん本物を見るのは初めてですが、それでもなんか「既視感」を覚える作品でした。言葉を悪く言ってしまえば新鮮な驚きが足りないという感じです。もちろん「へぇ、こんな場面があるのか」「こんな表情をしていたんだ」という新鮮な驚きだって数多かったのも事実です。見れば見るほど、こんな作品を作り出した当時の日本人の独創力に頭が下がります。

さて、そんな鳥獣戯画を見に行ったあたしのいでたちは上のようなものです。

わかりましたでしょうか? 鳥獣戯画のブラウス、鳥獣戯画のネクタイです!

そんなの売ってるの? と聞かれそうですが、売っているから買ったのであり、買ったから着ているのです。自分で手作りしたわけではなく、正真正銘の既製品です。

さすがに、こういう格好で見に来ている人はいなかったようです。やはりあたしって物事に関して形から入るタイプなんでしょうね(汗)。博物館のスタッフの人、何人かには気づかれてしまったようです。

もう少しアップにするとこんな感じです。そうそう、この絵を見てきたわけです!

今日のネクタイ~壹佰拾貳本目。~[2015.4]

波留ですね。

否。

春ですね(汗)。

ちなみに、あたしは女優の波瑠ちゃん、けっこう好きです(^_^;)。

閑話休題。

今月のネクタイです。

春だからといって春らしい格好をしていると思ったら大間違い! 今月はこちらです。

ブラウスは、珍しく白ですね。でも、胸元にちょっと刺繍が見えてますでしょ? 風神です。ちなみに、このブラウスの背中には雷神の刺繍が施されています。上着を着ていないと、それなりに世間の注目を浴びそうなブラウスです。花散らしの風、あるいは春雷からの連想?

いえ、別にそんなつもりはないのですが……

ネクタイはこちらです。よく見えませんか? ではクリックしてみてください。拡大写真になります。

はい、今回も般若心経です。でも先月とはちょっとデザインと色が異なります。なんだってそんなに般若心経なのか? 別に自分の業を清めようなんてつもりはありません。そりゃ、あたしはきっと罪深い人間なんだと思いますが、こんなネクタイの一本や二本で浄められるとは思っていません。それでも宗教に縋りたくなる気持ちってわからなくはないです。

今日のネクタイ~壹佰拾壹本目。~[2015.3]

今回は真っ赤です? 赤というのは難しい色で、汚らしい赤もあれば、鮮やかな赤もあり、柔らかく見える赤もあり、ファッションでは本当に難しいです。カタログだけを見て購入した服の赤が、届いてみたら思ったような色ではなくガッカリ、ということはよくあることです。このブラウスも、実際にももう少し鮮やかな赤色なんですよ!

画像では茶色っぽく見えるかも知れませんが、ネクタイも赤です。でもちょっと茶色っぽいですね、実際にも。なんか細かい柄が付いているように見えますか? なんだと思います? 正解はこちらです。

うーん、ちょっとぼやけてしまったかしら? 答えは般若心経です。一応、西陣織のネクタイです。こういうネクタイを締めていると、少しはご利益があるでしょうか?

今日のネクタイ~壹佰拾本目。~[2015.2]

今年の2本目です。昨年、京都で公開された展覧会が大好評、まもなく東京国立博物館でも展覧会が開かれる予定の鳥獣戯画です。東博のミュージアムショップで買いました。

ミュージアムショップでは4色が売られていましたが、あたしは当然ピンクをチョイスです。なので、ブラウスもピンクで揃えてみましたが、いかがでしょうか? こんどは他の色も買ってみましょうか? でも、色違いなだけで、柄は同じなんですよね。色も違えば柄も違うとコンプリートしたくなるものですが……(汗)

ネクタイのアップ写真はこちら(↑)です。

鳥獣戯画のほのぼのとした味わいがよく出ていると思います。やはりミュージアムショップとしてはこういう作品の方がネクタイにしやすいのでしょうか? あたし個人としては餓鬼草紙とか地獄草紙などのネクタイがあったら、即購入となるんですけどね。えっ、趣味が悪いって?

今日のネクタイ~壹佰零玖本目。~[2015.1]

このところ、あたしのこのダイアリーにやたらとパスワード制限がかかっていることに多くの皆さまお気づきのことと思います。とある身近なところから、業界や仕事に関わることを誰でも見られるところに書くな、というクレームが来たための措置ですので悪しからずご了承ください。

で、会社のサイトでやっていた「今日のネクタイ」も辞めました。

それでも、ファンの方は大勢いるので、時々、こちらで継続させていただきます。

今回はこんなネクタイです。自撮りなのでちょっとボケていますがご寛恕ください。ブラウスは見たことある方も多いと思いますが和柄です。

ネクタイをもう少しアップというか鮮明にしたのが上掲の写真です。はい、おわかりのように本棚です。あたしん家の本棚ではありません。ネットで購入したものなのでどこの誰の本棚なのかはわかりません。実際にあるのか、あくまでグラフィックソフトで作ったものなのか、それすらも不明です。