美味!

岡山の知人に送ってもらいました。

シャインマスカットです。

皮ごと食べられて種もなく、食べやすいのはもちろんですが、やはり本場のものは美味しいです。

それなりに粒が大きいので、一房でもかなり食べでがあります。

それにしても、あたしのレタッチ技術はだめですね(涙)。

この写真では空豆か枝豆のように見えてしまって、実際のシャインマスカットの瑞々しさ、美味しさが伝わらない感じがします。もちろんPCの機種や環境、そしてモニターによって見え方、色合いは変わるのでしょう。ただ少なくとも、あたしのPCでは思ったような色合いが出ていません。

とりあえず、スマホで撮ったままではダメで、レタッチソフトで修正をしなければいけないわけですが、そのあたりのスキル、あたしは全く不十分で、うまいことできません。

ただ、何度も言うように、ブドウはとても美味しいのです。

綿あめと呼ぶべきか、それとも綿菓子と呼ぶべきか、いや、そもそもこの二つは同じものなのか?

今週は姪っ子たちが遊びに来ているので、一日くらいは仕事を休んで相手をしてあげなければと思い、あいにくの空模様ではありましたが、休暇を取ってららぽーと立川立飛へ行ってきました。

その理由が左の写真です。

姪っ子が、原宿にあるインスタ映えする綿菓子屋さんに行きたい、噂の綿菓子を食べてみたい、と言うのです。それで調べてみると、ららぽーと立川立飛の中にも出店しているとわかり、出かけてきたわけです。

原宿でもよかったのですが、この天気ですので、近場の立川にあるのにわざわざ都心の方まで出かけていくのも大変なので、マイカーでサッと向かったのです。

で、姪っ子が行きたいと言っていた綿菓子屋さんというのが「トッティキャンディファクトリー」です。

あたしもずいぶん前にテレビで紹介されているのを見ましたが、確かにカラフルで、そしてかなり大きな綿菓子だったという印象です。姪っ子もテレビかなにかで知って、東京へ行ったら食べてみたいと思ったのでしょう。

ご覧のように、予想どおりの大きさでした。でも、綿菓子って潰したら小さくなっちゃうんですよね(爆)。姪っ子たちは喜んで食べていました。

ところで、これって「綿菓子」でよいのでしょうか? それとも「綿あめ」と呼ぶべきなのでしょうか?

酷暑には冷酒?

少し前に、この夏に飲むつもりの日本酒を何本か購入しました。それが左の写真です。

一番左は有名な八海山。その雪室貯蔵三年という商品。

そのお隣は月不見の池。その夏用純米吟醸です。

右から二番目は、沼津に住む妹が送ってくれたもの。富士錦酒造のですが、「三島」というラベルが貼ってあります、限定ものなのか季節ものなのか、よくわかりませんが、富士山の湧き水を使用しているのが沼津、三島あたりの酒造メーカーのこだわりのようです。

そして一番右が濁り酒。鮎正宗の毘で、季節限定の純米にごり生酒になります。

で、昨晩は毘をすこしいただきました、微発泡なのでシュワシュワしていて、口あたりも爽やかでした。キンキンに冷やして飲むと暑い夏にぴったりなお酒でした。

美味しいものを頬張って!

関西ツアーのお楽しみの一つは美味しいものをいただくこと!

とりあえずは上の写真、缶ビールが4本。

どうしたのかと言いますと、泊まっていたホテルの会員サービスです。アメニティとか、いくつか選択肢があったのですが、あたしは缶ビールを選びました。1本だけ飲んで、残りは自宅へお持ち帰りです。

では、ここからが本題、スイーツのご紹介です。

まずはFOUNDRYのメロンのタルトです。梅田の阪急百貨店の地階で購入しました。ここは軽井沢にあるショップなのですね。メロンのショートケーキもありましたが、今回はこちらをチョイス。

今回のツアーではもう一品、フルーツのロールケーキを賞味。

こちらは「ARROW TREE」です。梅田の阪神百貨店で購入しました。

そういえば阪神百貨店は大々的な改築工事の真っ最中ですが、一部がオープンしたようですね。店舗が充実すると、阪急で買うか阪神で買うか、嬉しい悩みが増えそうです。

鰻なのか、餃子なのか?

一泊二日で浜松、静岡へ研修旅行です。もう何年も前に、出版団体の研修旅行で回ったことがありますが、かなり昔のこと、という気がします。

まず浜松に到着して書店を数軒回り、お昼は浜松ですから餃子? いえいえ、やはりこちらでしょう。

駅前のビックカメラ館にあった丸浜で鰻を賞味! フワフワの蒲焼きがたまりませんでした。

その後は、東海道本線を乗り降りしながら静岡まで戻りまして、宿泊はホテルガーデンスクエア静岡。行ってから知ったのですが、徳川慶喜公の屋敷跡に建っているホテルなんですね。庭園や屋敷も残っていました。ホテル自体も広々とした部屋で快適でしたが、あえて言えば、スマホやタブレットの充電用ケーブルが備え付けになっていればよかったのに、と思いました。

そのホテルの部屋に用意されていた、ティーバッグの緑茶。こういうホテルでは緑茶と紅茶が半々に置いてあることが一般的だと思いますが、さすがお茶の本場、静岡です、緑茶オンリーでした。

飲まずに持ち帰ったのですが、やはり静岡のお茶ですから、そこらのホテルのお茶よりも美味しいのでしょうか?

いつかは現地で食べるかも?

朝日新聞の夕刊です。

名古屋の喫茶店のモーニングに関する記事です。

名古屋流のモーニングについてはいろいろ聞くことはありますが、実際に食べたことはありません。なかなか名古屋に泊まる機会がないので、名古屋でモーニングを食べる機会もありません。

いろいろ、こちらが欲しくないものまで付いてくる、というイメージです。この記事にもあるように、コーヒーを頼むとこれだけのものが付いてくるのですね。

ただ、あたしはコーヒーが飲めないので、さあ、どうしましょう?

ドルチェ? デザート?

わが家の近所のローソンでは売っていなかった、メロンのケーキ、ようやくゲットしました!

勤務先の近所のローソンで見つけました。

今日のランチのデザートにいただくつもりです! これで午前中は乗り切れそうです(爆)。午後もメロン・パワーで働きましょうね。

少なくとも、あたし的にはショートケーキではない!

JRの自販機で売っていたので、つい買ってしまいました。

コールド飲料です。これまで、あたしは見たことがなかったのですが、ずいぶん前から売っていたのでしょうか?

一応、メーカーはDyDoと書いてありますから、押しも押されぬ一流企業です。そこが、こんな商品を出しているとは驚きです。

で、飲んでみましたが、「これがショートケーキか?」とやや疑問。

決して不味いというわけではありません。もちろん、甘ったるいのが苦手という人は避けた方がよいでしょう。でもそもそも「ショートケーキ」というネーミングで買ってみる人は根っからの甘党なのでしょうから、これをチョイスする人には問題ないとは思います。

では、ショートケーキでなければ何か、と問われると、どこかで食べたことのある味なんです。プリン、それもプッチンプリンの味が近いかな、とも感じます。

これについては人それぞれかも知れませんし、缶を振る回数によっても味が変化するのかも知れません。

うーん、再びチャレンジしましょうか?

くどいようですが、決して不味いわけではないので、甘い物好きの方は一度試してみるとよいと思います。

他の星から

昨日の午後は神楽坂の出版クラブへ行っていました。その帰路、行こう行こうとずっと思っていたこちらへ寄ってみました。

神楽坂の紀の善です。和菓子屋さんで、喫茶スペースもあります。ここでいただくのは次回にして、おみやげを購入いたしました。

あんみつと抹茶ババロアです。

「紀の善」と聞けば、乃木坂46ヲタにとっては数ある聖地の一つです。わざわざ地方から上京してここであんみつを食べたヲタが何人いたことでしょう?

って、ヲタ以外の方には話が見えませんよね?

答えはこの曲です。乃木坂46の「他の星から」です。シングルカットされた表題曲ではありませんが、ファンの間ではとても人気の高い一曲です。

このShort Ver.のMVでは出て来ませんが、歌詞の中に「紀の善であんみつ食べられれば……」というのがあるのです。だからでしょう、メンバーも紀の善にあんみつを食べに来たとブログに書いていたりします。

そんな紀の善のあんみつ、ようやくゲットです!

和スイーツ

今日は母の誕生日です。75回目だそうです。

 

で、書店営業のサイトは成城学園にいたので、成城なら美味しいわが家さんがあるだろうと駅のそばを歩いていて見かけたのが「あんや」というお店。なかなか雰囲気がよさそうだったので入ってみて、美味しそうな和菓子をチョイスしました。

手前が「かのこ餅」で、奥が「こめ粉サンド」です。お上品な味でした。

今朝の星占い、母の牡羊座のご託宣でラッキーアイテムが「和スイーツ」だったので、和菓子をおみやげに買って帰った次第。