碧野圭さんオススメ?

人気シリーズの最新刊『書店ガール6』の215頁です。

本作の主人公、彩加が店長を務める取手のエキナカ書店でワンオペをしているシーンです。

「これ、いただけますか」
女性客が単行本を差し出した。彩加がこっそり自分の趣味で並べて置いた『歩道橋の魔術師』という本だ。地味な台湾の翻訳小説なので、まさか売れるとは思わなかった。思わず客の顔を見て、声をあげた。

同書を買ったお客が誰だったのかは、是非『書店ガール6』を読んでいただくとして、ここに登場する『歩道橋の魔術師』は、あたしの勤務先の刊行物です。確かに地味な翻訳小説ですが、かなり売れた本です(笑)。

また本書の解説で岡崎武志さんが、読書は必要ないという朝日新聞の投書について取り上げていらっしゃいますが、これについては『パブリッシャーズ・レビュー』の最新号(白水社の本棚、2017年夏号)のコラム「愛書狂」でも触れています。併せてお読みいただければ幸いです。

で、この『書店ガール』シリーズ、あたしはずっと読んでいます。最初の単行本が出た当初、あたしは中央線沿線の書店が営業担当で、当然、舞台となった立川のオリオン書房も訪問先の一つでした。そこで、「こんど出た新刊、うちが舞台なんですよ」とお店の方に教えていただいたのを覚えています。その後も吉祥寺が舞台になったりして、やはり馴染みの設定が懐かしさを覚えます。

ちなみに、本作のもう一人の主人公、小幡の奥さん・亜紀って、ドラマで渡辺麻友がやった役ですよね? 本書を読んでいても、まゆゆの顔がちらついてしまいました(汗)。