さらに西へ

夕方のJR高尾駅。

東京行きの中央線特別快速が停まっています。乗り込んでしばらく発車を待っているあたしに対し、ホームに立って乗ろうとしない人たちが思いのほか大勢います。

そうか、特別快速じゃ停まらない駅まで行くから、次の快速を待っているのか、と思ったものの、特別快速も立川までは各駅停車ですから、とりあえずこれに乗って立川まで行くのがベストの選択ではないかと勝手に思い込み、ホームの電光掲示を見ると、そのホームの次の列車は大月方面へ向かう列車です。

ああ、この人たちは高尾から都心へ向かうのではなく、さらに西へ向かうのか、と納得しました。

しかし、あたしから見ると、高尾なんていう東京の西の外れにいて、ここから東京の中心部へ向かうのではなく、さらに離れて行ってしまうとは、なんとも不思議な感じです。

そう言えば、現在のように立川がにぎやかになる前は八王子がもっとにぎやかで活気があり、甲府や大月の人たちが「東京へ買い物へ行く」というのは「八王子のそごうへ買い物へ行く」ということと同義だと聞きました。山梨の人にとっては高尾も十分「東京」なのかもしれませんね。

そんな感慨を催しました。