昨日から、自宅のPCの外付けHDDに接続できなくなりました。外付けのHDDは複数あり、全部に接続できなくなったわけではないので、これまた厄介です。
ひとくちに「接続できない」とは言ってもいろいろなパターン、症状があると思います。あたしの場合、エクスプローラーではそのHDDが表示はされるのに、クリックするとアラートが出て、そのHDDを開くことができないという状態です。ただし、ブラウザから、そのHDDのIPアドレスを指定すると、HDDの設定画面が開けますので、まるっきりアクセスできないわけでもないのです。
理由がわからず、いろいろとネットをググってみましたら、どうやら最近のWindowsのUpdate後にこのような症状が起こっているとのこと。コントロールパネルの「Windows資格情報」などから設定する方法などがネットにはアップされていましたが、それを試してもダメ。
ちょっと途方に暮れていましたが、まずは基本に立ち返ろうと、そのHDDのメーカーであるアイオーデータのサイトのFAQを見てみました。すると、「9/14のWindowsUpdate後より、急にデータにアクセス出来なくなったのですが?」というドンピシャな事例が載っているではありませんか!
このページに書かれているとおりにやってみたところ、無事に接続できるようになりました。ホッと一安心です。