後れているとかいないとかの問題ではありませんが……

来週には『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者チョ・ナムジュさんが来日し、新宿の紀伊國屋ホールで特別対談が行なわれます。そのタイミングで、あたしの勤務先からも『ヒョンナムオッパへ 韓国フェミニズム小説集』を刊行します。短篇集で、チョ・ナムジュさんも執筆者の一人です。

こんな感じで、韓国の女性作家の作品がちょとしたブームになっていて、先日の関西ツアーの時も、このようなフェミニズム系の作品を集めてフェでもやりたいね、という話を書店の方としておりました。韓国の女性作家という縛りでやるか、フェミニズムという括りにして広く作品を集めるか、そんな話題で盛り上がりました。

ただ、落ち着くところとしては、最近やはり刊行が盛んな台湾の作品なども加えたいとなり、またフェミニズムとかLGBTQを表に出すと拒否反応を示す読者もいるかも知れないから、ぼんやりと「いま読みたい、アジア作家フェア」といった看板のフェアがよいのではないかと、なんて話していました。実際のところは、韓国、台湾、日本の作品で、差別なども含めた女性問題、LGBTQなどを扱った作品を集めてみたら、ということになりました。

しかし、韓国や台湾はそういった作品も出て来ていますが、日本の作家の作品でこういったテーマで並べられそうなものってありますでしょうか? 書店の方と話ながら、ハタと困ってしまいました。パッと思いつくものがないのです。

もちろん、あたしは文芸作品をそれほど読んでいる方ではないので知らなくても当たり前なのですが、書店の方もサッと思いつくものがないなあと悩んでいる様子。もしかして、日本ではこういったテーマで作品を発表するのがまだまだ憚られる社会なのでしょうか? そんな気までしてしまいます。

考えてみますと、韓国と台湾は、評価はともあれ、ともに国のトップに女性を戴く(戴いた)わけで、この点だけを取り上げて比較するのもなんですが、日本はずいぶんと見劣りがします。

ちなみに、大陸中国は共産国家になってからは女性の社会進出が進み、男女共働きは当たり前、実際には差別はあるようですが、表面的には女性の幹部も目につきますし、同じアジアとはいえ、ちょっと異なるようですね。