物欲とポイント還元

ちょっとしたPC周辺機器を買いたいと思っています。1万円から、やや性能的な高級品でも2万円も出せば買える製品です。

なら買っちゃえば、と言われるかも知れませんね。はい、あたしもそう思います。

その一方、今すぐというわけではないのですが、パソコン本体も買いたいと考えています。こちらは十数万からの出費になります。よし、買おう、ですぐに買えるような金額ではありません、安月給のサラリーマンにとっては……(涙)。

じゃあ、パソコンはお金が貯まるまで我慢、冬のボーナスが十分にでたら買えば、ということになります。はい、それが最も賢明なやり方だと思います。それなら、最初に挙げた周辺機器の方をとりあえず購入しますか、ということになりますが、これが悩ましいです。

何が悩ましいのかと言いますと、たとえばビックカメラとかヨドバシカメラのように、買い物をするとポイントが付く家電量販店って多いと思いますが、そのポイントというのはセールなどの時を除けば、だいたい10%です。時に型落ち商品やタイムセールで15%とか、20%近いポイント還元になると気もありますが、まあ10%というところが平均です。

で、パソコンですが、こちらも10万円を切る安い製品もありますが、やはり数年間は使えるスペックのものを買おうとなると、十数万、たぶん10万円台半ばの値段になります。仮に15万円としましょう。これのポイント10%は1万5000円です。はい、周辺機器が買えるようなお値段です。つまりパソコンを買えば、周辺機器も買えてしまうのです。

となると、周辺機器もいま買うのは我慢して、パソコン本体を買える状況が整った時に、まずはパソコンを買い、そこに付いたポイントで周辺機器を買うという順番が一番得ですよね。つまり、欲しいもの二つともお預けです。

とりあえず周辺機器の方は今すぐにないと困るというものではありませんので、パソコンを買うまで待つことは可能です。しかし、こういう状況って、多くの人が味わっているのではないでしょうか? そして、もし周辺機器が急を要する製品だった場合、人はいったいどのような選択をするのでしょうか?

とても悩ましいところです。ままよ、という感じでパソコンを一気に買ってしまうのか(周辺機器はポイントで)。それともまず周辺機器を買い、その後パソコンを買うのか(ポイントばかりがたまっていく……)

みんな、悩んでいるのでしょうね。