BDレコーダーが……

月曜から関西へ出張です。地震の影響がどのくらい残っているのか、東京にいるとなかなかわかりませんが、とりあえず阪神大震災ほどの被害にはなっていないようなのでホッとしていますが……

で、その準備もあって、今日は朝から勤務先へ行っていて、作業を終えて昼前に帰宅、そのまま午前中に、近所の掛かりつけの医者へ行き、午後からは自宅でのんびり。

……のはずでした。

が、先程まで自宅のBDレコーダーをいろいろ操作していました(汗)。

わが家のBDレコーダーはパナソニックのDIGAで、数年前のモデルではありますが、便利に使っています。地上波の全チャンネルを5日分くらいはすべて録画しておいてくれるので、後から「こんなのやっていたんだ」と気づいた時にもそれなりに重宝しています。

なおかつ、外出先からも録画番組が見られるので、出張先のホテルで、ちょっと見ようという時にも便利です。

が、それにはタブレットのアプリで、DIGAとペアリングを済ませておかなければなりません。このペアリング、だいたい2か月から3か月くらいの期間が設定されていて、期限が切れる前に再ペアリングしないとなりません。意外と面倒です。なんで一回ペアリングをすれば済むようにしていないのでしょう?

とはいえ、出張前にペアリングの期限を確認し、どうせなら期限の更新をしておこうと思いました。

しかし、試みてもできません。「同じネットワーク上で行なってください」というメッセージが出るばかり。

おかしいなあ、自宅で操作しているわけなので、同じネットワーク上にあるのは自明なのに、おかしいのはDIGAの方かしら、と思って操作を始めたわけなのです。

気づいたのは、DIGAがネットワークに繋がっていない(いなかった?)ということです。

いえ、LANケーブルはちゃんと接続されているのです。それなのに「LANケーブルが接続されていません」というメッセージが出るのです。LANケーブルを抜き差ししてみましたが、症状は一向に改善されません。

DIGA側ではなく、ネットワークのHUB側を見ますと、DIGAのケーブルが差してある端子だけHUBのランプが付いていません。ネットワークが通じていればランプが点灯しているので、確かにHUBはこのネットワークが通じていないことを示しています。

うーん、なんででしょう? DIGAで改めてネットワークの再設定を試みましたが、いくらやってもLANケーブルが接続されていません、というメッセージです。このDIGAは無線接続も可能なので無線に切り換えてみましたが、無線のアクセスポイントを探すところでデバイスエラーというメッセージ。無線でもつなげません。

こりゃ、どうやらDIGAのネットワーク関連の機能がおかしくなっているようです。メーカー修理でしょうか?

とりあえず、もう一つ試してみようと思っているのは、LANケーブルを別の物に変えてみるという方法です。しかし、無線接続もうまく行かなかったということで、どうもこれも望み薄な気がするのですが……

さて、どうしましょ? とりあえず視聴や録画には影響はないのですが、録画番組を外付けのHDDにムーブしたりができなくなりますよね。それはちょっと困ります。