本日の昼食は、会社のレク。
と言っても、社外の人には理解できないと思うので説明しますと……
あたしの会社は全社員が川迫院である親睦団体がありまして、給料から天引きで会費を徴収されているのですが、それを使っていろいろなレクリエーションをするのです。歌舞伎を見に行ったり、大相撲を見に行ったり、個人では行けないような高級レストランへ食事に行ったり、ということもします。
ただ、そういうのだと参加できない方もいたりするので、ディズニーリゾートとか映画などのチケット斡旋みたいな場合もありますが、時にはなんと、台湾やソウルへ旅行へ行ったこともありました。さすがに、この時はふだんの会費だけでは足りなくなるので、参加者からいくらか追加徴収もしましたけど。
で、今期は皆で昼食に、ちょっと贅沢なお弁当を食べようという趣向。先月も一回やったのですが、これが好評で今回が二回目。なんと今回はこちら!
はい、あの、吉兆のお弁当です。保冷剤が入っていたからでしょうか、器は天然の木材ではなく、発泡スチロールのような素材でした。
そして開くとこんな感じです。
どうです。業火でしょ? 否、豪華でしょ? これにお吸い物とデザートが付けば完璧なのですが、そこまで贅沢は言えません。値段だけの味ではある、と言えるほど舌が肥えていないのが悲しいところですが、美味しかったことに間違いありません。
そして、意外とボリュームがありました。この手の弁当って、高級なのはわかるけれど量がちょっと少ない、ということが往々にしてあるのですが、この弁当は十分な量でした。
うん、満足! 満腹!