タイトルだけを見ると、どこぞの曲のタイトルが歌詞の一節のようですが、棚卸しも終わり、夏も終わるという感じがします。気温としてはもう秋、もうすぐそこまで冬が来ているのではと思えなくもないような肌寒さになっている東京ですが、たぶんもう一度暑さは戻ってくると思っています。なにせ、暑さ寒さも彼岸までと言うじゃないですか!
それはそうと、昨今は既に二学期が始まっている小中学生も多いそうで、なんかかわいそうだなあと感じます。やはり二学期は9月1日から出ないとおかしな感じです。まあ、その分、冬休みが長いところもあるようですが……
で、この季節になると聞きたくなるのがこの曲です。ZONEの「Secret Base」です。
やっぱりいい曲ですね。でも、このPVを見ていて思い出したのです。バスに乗って友達との別れを描くって、この曲もそうじゃないかって。
AKB48の「十年桜」です。バスでの別れですね。
ちなみに、この曲のころはまだAKB48も全国区ではなかったですよね。というよりも、全国区になったころには辞めているメンバーも何人か映っています。篠田麻里子がロングヘアだったり、まゆゆもずいぶんと感じが違うなあと思います。月日のたつのは早いものです。
が、夏の終わりと言えば、やはり、あたし的にはこの曲です。
鈴木祥子の「夏はどこへ行った」です。たぶん、多くの人が知らないと思いますが、実によい曲ですので、もっと知ってもらいたいと思います。
うーん、ライブバージョンよりも、こちらのオリジナル(CD版?)の方がいいかしら?