HOTが欲しい?

10時を回りました。

ふだんならとっくに寝ている(!)時間です、いや、本当に。

でも、今日はちょっと飲み会がありまして、先程帰宅したわけです。帰る道すがら、パラパラと雨が降ってきましたね。明日は土砂降りなのだとか。こういう時期の雨って、窓が開けられなくなるのでいやです。

どんなに暑い日でも、窓が開いていると、そよと風が吹けばそれなりに涼しさを感じるものですが、雨ですと窓は閉めっきり。風なんて入る余地もありません。そして室内は蒸し暑くなるという悪循環。さて、明日はどんな天気になるのでしょう?

ところで、このところの猛暑で、熱中症対策にコンビニでドリンクを買うことが多いです。昼間、外回りの途次に買うときは冷たいのを買いますが、社内で仕事をしているときなどは、それなりに冷房も効いているので、あえて冷たいのではなく、ホットのドリンクが飲みたくなります。

しかし、この時期のコンビニはまだしも、自販機ではホットはほとんど見かけません。すべてがアイスの自販機ばかりです。「まあ、夏なんだからしょうがない」とは思いますが、ではこれが冬になるとすべてホットになるかというと、そういうことはなく、真冬でもアイスはいくつか残っているものです。夏になるとホットが消えるという、かなり偏った商品構成です。

そして、辛うじて残るホットもコーヒーばかりです。あたしのようにコーヒーを飲まない人は選択肢がほとんどありません。コンビニですとレジのそばに置いてある保温器にコーヒーの他に紅茶や緑茶、ポタージュなどのホットが置いてあったりしますのでまだよいのですが……。

ちなみに、誰かに聞いたのですが、「庶民はコーヒーを飲み、貴族は紅茶を飲む」そうです。あたしはコーヒーではなく紅茶党なので貴族というわけでしょうか?

で、ドリンクだけでなく、食べ物にも同じようなことが言えます。

コンビニの弁当、親子丼とか中華丼などの、レンジでチンする丼物は、もちろん温めて食べるものばかりなのですが、休日など、ご飯ではなく麺類が食べたくなるときってあるじゃないですか? そういう時、コンビののメニューは、冬ですと暖かいラーメンやそば、うどんがたくさんあるのですが、この時期はラーメンなら冷し中華やつけ麺、うどんはぶっかけ、そばはとろろそばなど、つまりほぼすべてが冷たい麺類なのです。

いや、真夏だって暖かい麺類を食べたい人っていると思うのですよ。特に、クーラーでよく冷えた部屋の中で温かいものを食べるというのは、なかなか乙なものです。あたしは真夏のクーラーの効いた部屋で食べる鍋焼きうどんが大好きです。そんな人、あたし以外にも多いと思うのですが、コンビニにはほとんど置いていませんね。

コンビニって、メニューの栄枯盛衰が激しいですし、POSレジで売れ筋の管理は徹底されているでしょうから、夏に温かい麺類を買う人がほとんどいないというデータ上から導き出された結論なのでしょうね。