2008年5月 4日

吉祥寺にヤマダ電機!

数日前、書店回りの途次、吉祥寺駅で「ヤマダ電機LABI吉祥寺オープン!」といったような看板を目にしました。

 

立ち止まってゆっくり見たりはしませんでしたが、通りすがりに目に入った情報からは、かつてディスカウントストアの「キムラヤ」があった場所ではないかと思われます。確かキムラヤはずいぶん前に店じまいして、前を通った時、「今度は何ができるんだろう? それともキムラヤのリニューアル?」と思ったものでした。

 

その後、旧キムラヤの前を通ることもなかったのですが、どうやらそこがヤマダ電機になったみたいですね。「なったみたい」と過去形で書きましたが、ヤマダ電機のサイトを見るとオープンは4月25日だったようですので、もうとっくにオープンしているわけですね。

 

しかしねえ、吉祥寺といったら少し前にヨドバシカメラがでっかく(本当にデカイです!)オープンして、毎日毎日結構なお客の入りを記録していると思われます。その反動で、昔からあったヨドバシの並びのラオックスが閉店するのではないか、と言われて久しいわけです。

 

今のところラオックスは営業しているみたいですが、店の規模(と言うよりも品揃え?)から言ってもヨドバシカメラには太刀打ちできないでしょうね。そこへもってきて今度はヤマダ電機ですから。

 

ヤマダ電機の進出でヨドバシが影響を受けるのでしょうか? 確かに場所で言えば、ヤマダ電機の方がはるかに好立地です。吉祥寺の一番賑やかなゾーンの真ん真ん中ってところですからね。ただ、広さがどうなんでしょう? ヨドバシと比べてしまうと、やはり狭い、小さいのでは、というのがサイトを見る限りの印象です。

 

ヨドバシができた頃(できる頃)、吉祥寺はなぜか大きな電気屋がない、と言われてましたけど、ここへ来て大手が二つも進出ですから、もう飽和状態ではないでしょうか?

 

どちらが勝つのでしょうか? 上でヤマダ電機の方が狭いと書きましたが、まだ見たわけではないので信じ込まないでください。ただ、ヤマダ電機はLABIなのでパソコンに特化してますよね。そうなるとパソコン絡みの売り場だけを比べたらヨドバシと大差ないのかもしれませんね。

 

それと駐車場の有無。

 

無料配送してくれるから関係ない、という意見もあると思いますが、ヨドバシは意外と駐車場から出てくるクルマも多くて、それなりにクルマで買いに来ている人がいるんだということがわかります。吉祥寺もある意味では意外と郊外でして、多摩地区は都心と異なり車社会ですから、吉祥寺もかなり広い範囲からクルマで来ている人もいるんじゃないでしょうか?

 

ヨドバシの駐車場にクルマを預け、吉祥寺で買い物をして帰る、という人も多いと思います。そんなとき、ヨドバシでいくらかの買い物をすれば、金額によっては駐車場代が無料になるわけですから、これはヤマダ電機にはないアドバンテージでしょう。ヤマダ電機は場所が中心ゾーンなだけに、とても車で入っていく場所ではありませんから。

 

まあ、とりあえずは近いうちにヤマダ電機をのぞきに行ってみます。

 

コメントする