2007年4月30日

いつの間にか昭和の日?

今日30日は振り替え休日で、祝日は昨日。
 
4月の29日と言えば、あたしのような昭和生まれには「天長節!」、じゃなかった「天皇誕生日」という思いが強いのですが、平成になって「みどりの日」に代わりました。
 
最初のうちは多少の違和感を覚えましたが、確かに新緑のまぶしい季節ですから「みどりの日」と呼ぶのがふさわしいと思います。でも、なによりも4月29日が祝日でなくなるとゴールデンウイークが半減してしまうという現実的な要請から、なんとか理由をつけて29日を祝日のまま残そうという空気があったのだと思います。
 
それはともかく、カレンダーを見ると昨日は「みどりの日」ではなく「昭和の日」なんですね。肝心の「みどりの日」は5月4日なんだそうです。今年からそうなったとかってニュースでも言ってました。
 
5月4日は、確かずいぶん前の祝日法の改正で、祝日に挟まれた日(一日限り)は国民の祝日とする、というような、つまり5月4日のためだけに作ったような法律のおかげで、祝日となりましたよね。「国民の祝日」ってことで、具体的に何かの祝日なわけじゃないんです。企業で言う「ヒラトリ」みたいものでしょうか? あるいは「無任所大臣」でしょうか?
 
その5月4日が「みどりの日」になって、4月29日が昭和の日だそうです。
 
個人的に、日本史の中において昭和という時代は一、二を争うほど激動の時代だったというのは認めますが、別にそれを記念する祝日を設けなくなっていいじゃない、って思うんですよね。その時代、時代に生きた人にとっては、いつの時代だって激動だったんじゃないかと思いますし、比較的平和な時代だって、そう長く続いていたとは思えません誰だって人生の中で激動と呼べる時代をくぐって生きていたんじゃないかと思います。
 
それにしても、あたしが知らなかっただけなのかもしれませんが、今年から昭和の日になるって、ニュースで大きく報道されていたでしょうか? 祝日が増えるのは嬉しいと思いますが、あまり国民が知らないうちにいろいろ決まってしまってよいのでしょうか、となんとなく思います。
 
ハッピーマンデー法案の時はうれしかったですが、この次は祝日と土曜日が重なったら前日の金曜日を振り替え休日にする法案を通してもらいたいものです。
 

2007年4月29日

中国でこんなことも……

この2月に行った中国旅行のデジカメ写真。妹のカメラで撮ってあったものを妹が送ってくれました。今さらながらですが、見ていると懐かしさがこみ上げてきます。
 
健康公園(その一) 健康公園(その二)
 
まずは上の2枚。中国では、特に北京で見かけるんですけど、公園にこのような器具が設置してあって、お年寄りなどが健康のために、それらを使って軽い運動をしています。あたしもやってみました。ウォーキングマシーンとでも言うのでしょうかね。隣のおばあちゃんは、たまたま隣でやっていた「老北京」です。同行していたあたしの母ではありません(爆)。
 
西安東門付近
 
これ(↑)は西安の東門付近の商店です。北京でもこんなところはいくらでもまだ残っていますが、やはり西安の方が近代化(都会化)の進行が遅いようです。それでも西安は地方都市としては都会化が進んでいる部類にはいるのでしょうけど。
 
北京・福瑞林西点のシュークリーム
 
さて、これ(↑)が地安門外大街にある「福端林西点」というシュークリーム屋のシュークリームです。二袋になっていて、もう少し食べた後なんですけど、これで8元です。500グラムでしたでしょうか? 1元が15円程度でしたから、なんという安さでしょう?
 
ただ、北京って、確かにこのところ物価も上がっているんですけど、まだまだ安いものってあります。ただ、こういう外でちょっと食べる軽食って日本人には口に合わないものが多いのも確かです。
 
でも、このシュークリームは安くて美味しい、それにお店も清潔感があります!
 

2007年4月28日

ここですよね?

来秋、新宿に出来る予定のブックファーストの場所って、ここ(↓)ですよね?


Google マイマップ

POP(?)作り

GWです。あたしの会社は暦通りの就業です。もちろん有給休暇を使って長期連休にしてしまう人もいるようですが......

さて、連休初日。家でのんびり過ごしておりましたが、しこしことPOPを作っていました。

否、POPじゃないですね。「のぼり」です。最近はパソコンで印刷できるいろいろなグッズがあって便利です。

アイロンプリント用紙なんてのもありますよね。無地のTシャツ買ってきて、適当な写真を印刷してTシャツにプリントしたりしたこともあります。

プリント用紙は、別にTシャツだけじゃなく、いろいろな布に使えますから、もっともっと応用ができそうです。

でも今日は、アイロンプリント用紙ではなく、のぼりを使ってPOP(←と呼んでよいのでしょうか?)を作ったんです。

何ののぼりかと言いますと......

それは店頭でのお楽しみです。
頁/10頁 |次頁最終頁