2007年3月31日

猛暑日?

最近のニュースから……
 
 
気象用語が変わるそうですね。
 
こんどから最高気温が35度以上の日は「猛暑日」というそうな……
 
25度以上が夏日、30度以上は真夏日、ということでしたけど、この数年35度を超える日が続出したので、何か名称を、ということになったのでしょう? 時代に合わせて用語も変えていくというのは間違っていないと思いますが、ニュースでは「宵のうち」という表現が廃止されるのを憂えるコメントが多いですね。
 
確かに「宵のうち」なんて言葉、ちょっと風情もあっていいな、と思いますが、これを廃止する気象庁側の説明が、この言葉で表わしている時間と一般に受け取られている時間にズレがあるというものらしいですが、だったら正しい意味の普及に努めればいいじゃない、と思うのはあたしだけでしょうか?
 
さて話は戻って猛暑日。あたし個人としては、いまさら25度以上の夏日ってのがおかしいと思うんですよ。だから、30度以上を夏日、35度以上を真夏日にしたらいいじゃない、と思います。ただ、そうしてしまうと、これまで蓄積されたデータとの継続性が問題になる(扱いにくくなる)という新たな問題が出てきちゃうんですよね。悩ましい問題です。
 
 
次に新しい衆議院議員会館、宿舎でしたっけ? 相場の5分の1という家賃と都心の一等地の豪華さに批判が集中し、入居者が集まらないそうで、それはそれで却って作ったのにもったいない、という意見も出てきているとか……。
 
国会議員といえば国政の責任者ですから、多少の優遇は国民だって理解してくれると思うんですよね。あくまで常識的に見ての多少ですけど。だから、いっそのこと家賃を値上げして世間相場の8割くらいにしたらいいんじゃないでしょうか? そうすれば国会議員の連中(←「先生」という呼び方はしたくないので)だって入居しやすくなりますよね。
 
空いている部屋を一般に売り出す(貸し出す)というのは、やはり国会議員の警備上問題があると思うので、家賃を上げるという方法がベターだと思いますが、そうすると小狡い国会議員はきっと「ナントカ手当」とかっていう予算をでっち上げて、家賃の肩代わりを税金でやっちゃうんでしょうけど……
 

コメントする