新宿三越ロフト閉店
新宿三越アルコット(←アルコットって何?)の中には大型書店ジュンク堂があるので、しばしば訪れます。ジュンク堂書店はその7階と8階を使っていて、すぐ下の4階から6階までの3フロアはロフトが入っています。
前々からロフトの閉店は聞いていましたが、ようやくエスカレーター脇に閉店の告知が出るようになりましたね。年明け1月の半ばで閉店なのでこれから閉店セールのようです。(確か14日(日)が閉店のはず!)
やはり家賃が高いのでしょうか? それとも一階の高級ブティックとは客層が合わなかったのでしょうか?
さてこれも噂では以前から言われていましたが、ロフトが空いた6階には、上の階にあるジュンク堂書店が1階増床になるそうです。ジュンク堂書店はこれで6階から8階までの3フロアになり、相当な巨大書店ですね。これが1階から3階の3フロアだったら、もっとよいのでしょうが、こういったテナントってフロアによって家賃も全然違うのでしょうから、そのあたりをお店側がどう判断するか、なのでしょうね(汗)。
それはさておき、仕事柄6階にジュンクというのは噂で聞き知っていましたが、4階と5階はどうなるんでしょう? アルコットのサイトには、今のところ何の告知もありませんが、それが気になる今日この頃です。
コメントする