2006年10月22日

いじめで自殺

このところ、またいじめによる自殺のニュースが目につくようになりましたね。

公的な統計ではいじめ自体は減っているとのことですが、この数字、実際の小学生、中学生はどう思っているのでしょうか?確かに、生成や父母、地域の協力や積極的な取り組みで改善している、減っている学校も数多くあるのだと思いますが、より陰湿になっている事例もそれなりにあるのではないかと……

あたし、実は小学校の時から中学まで、ほぼいじめられっ子でした。とはいえ、これもよく言われますが、あたしが子供のころのいじめっていうのは、今ほど陰湿ではなく(やられている方にしてみれば、陰湿の程度など関係ないんですが)、クラス中から無視されるとかっていうわけではなかったので、まだ救いはありました。

高校になると、さすがにクラス全体が仲良しということがなく、気の合う連中同士でまとまっていますので、いじめという現象そのものが存在していない感じではありました。

ただ、今になってよくよく考えてみると、あたしは「いじめられっ子」ではなく、むしろ「嫌われっ子」だったと思います。どうも、他人から好かれない(男女問わず)、よく思われないっていうところがありました。そう考えると間違いなく高校時代も「嫌われっ子」でした。


あ、自分がどうのこうのって話ではないですね。昨今のいじめ問題。

あたしは教育の専門家でもなければ、子供を持つ親でもないので、極めて無責任に、こういうニュースを見聞きしてしまうんですが、やたらと一方的に先生や学校ばかりが責められていますけど、いじめをやっていたクラスメートだって相当数いたはずですよね。彼らはどうして登場しないんでしょう。

もちろん未成年だからとか、マスコミにつるし上げられるようなことはよくない、っていう配慮はわかりますが、なら、そういうことをしてしまった子供を持つ親はどう思っているんでしょう。自殺をした子供、つまりいじめの被害者の親はテレビで憤りや不満、悔しさをぶちまけていて、その気持ちはわかりますが、いじめた側の声ってのも聞きたいんです。

今日も新聞で、いじめがわかったらどうするか、なんて記事が載っていましたが、いじめがわからない、いじめという意識がないから問題なのであって、いじめがあると認識できれば、その時点でかなりいじめは解決しているじゃないかと思うのは素人の考えなんでしょうか?

コメントする