2006年4月 2日

新人研修

昨日から新人さんがデビューです。といっても、あたしの勤務先は土日が休みですから、休み明けの3日がデビューになりますけど、必ずしも土日が休みでない業種では昨日から初々しい新人さんが出社なんですね。

さて、ニュースで新人研修の様子が流れていました。こういった新人研修って多くの会社でありますよね。3月中に数日間、その会社の研修所などへ缶詰にされてみっちり教育なんて話も聞きます。

確か以前にも問題になったことがあったような記憶があるのですが(新聞の投書欄に載っていただけかもしれない......)、こういった新人研修の是非です。

いえ、新人研修(新人教育)は当然やるべきでしょうが、入社前にやる必要があるのでしょうか? 入社はあくまで4月からのはずですから、別に3月中 に行なわれる研修に参加する義務はないと思いますが、ほとんど新入社員全員が(伝統的に?)参加する社員研修に、あえて参加しない新人なんてどの程度いる のでしょう? 参加しなければ4月以降陰湿なイジメに遭うのでは(?)と考えると、そういった無言の圧力に屈して誰もが参加してしまうのではないでしょう か?

こういう研修、当然<時間拘束>なわけですから、それなりの対価って支払われているんだと思うのですが、どうでしょう? 一度聞いてみたいものです。

あたしの勤務先では、このような新人教育・研修はありません。はっきり言ってしまうと入社後もありません。個々の仕事をこなしながら覚えていくって感じで、トータルな教育・研修ってのはありません。(なので人事部もなければ、新人教育係ってのもありません。)

ただ、3月くらいからアルバイトとして働いてもらったりはしてます。大学生って卒業式やゼミの打ち上げや卒業旅行を除けば、3月って意外と時間があ りますから、「だったら会社の雰囲気に慣れるためにもアルバイトで来ませんか?」という感じで、全く強制ではありませんし、卒業式などで休むのも構わな い、むしろ「来られる日だけ来ればいい」という至ってフリーなものです。アルバイトですからもちろん交通費やバイト代は払ってます。

この程度のことなら構わないと思うのですが、上に書いたような「それって強制じゃないの?」という感じの新人研修ってのは生理的に受け付けませんねー、あたしの場合。

コメントする