染髪
タイトルですが、間違ってはいません。「洗髪」ではなく、「染髪」で合ってます。
この年末年始、生まれて初めて髪を染めてみようかと考えているんです(笑)。
別に白髪が目立ってきたわけではありません。確かに白髪はこの数年やや増えてきたかなという気はしますが、それは年相応のこと。むしろ、そもそも髪が多い方なので、「全然白髪なんてないじゃん!」と言われることの方が多いくらいです。
なので、今回髪を染めてみようと思ったのは白髪隠しではありません。ただ単に髪を染めたらどんな風になるのかな、と思っただけです。
でも、仕事のあるときに髪を染めるのはちょっと恥ずかしいので、年末年始の休み中に染めてみようかと考えた次第です。夏休みになったら髪を染める中学生か高校生みたいですが、笑わないでください。なにせ、生まれて初めてのことなんですから(汗)。
あっ、人生で一度もやったことないこと、染髪もそうだったわけか。(←昨日のダイアリー参照)
でも今回、初体験になるのかしら?

で、近所のドラッグストアで買ってきましたよ、染髪料。「染髪料」という言い方で正しいのでしょうか? 染髪剤ですか? どっちなのかわかりませんが、とにかく、髪を染める薬品です。昨今はオキシフルで脱色なんてしないんですね(笑)。
色はシルバーを選びました。
なんでこんな色? と言われそうですが、茶とかは、なんかイヤだったんですよ。むしろ全部白、真っ白とか銀髪にしたかったんです。いぶし銀を狙ってます。
でも、どうもこんな色にはならないみたいです。あたしみたいに真っ黒けの髪の場合、こういう色の染髪料を使っても、こげ茶色くらいにしか染まらないみたいです。そうなると、いったいどんな頭になってしまうのか?
少々不安とともに、乞うご期待!
あっ、でも、たぶん、このダイアリーでご披露することはないと思います(汗)。
この年末年始、生まれて初めて髪を染めてみようかと考えているんです(笑)。
別に白髪が目立ってきたわけではありません。確かに白髪はこの数年やや増えてきたかなという気はしますが、それは年相応のこと。むしろ、そもそも髪が多い方なので、「全然白髪なんてないじゃん!」と言われることの方が多いくらいです。
なので、今回髪を染めてみようと思ったのは白髪隠しではありません。ただ単に髪を染めたらどんな風になるのかな、と思っただけです。
でも、仕事のあるときに髪を染めるのはちょっと恥ずかしいので、年末年始の休み中に染めてみようかと考えた次第です。夏休みになったら髪を染める中学生か高校生みたいですが、笑わないでください。なにせ、生まれて初めてのことなんですから(汗)。
あっ、人生で一度もやったことないこと、染髪もそうだったわけか。(←昨日のダイアリー参照)
でも今回、初体験になるのかしら?

で、近所のドラッグストアで買ってきましたよ、染髪料。「染髪料」という言い方で正しいのでしょうか? 染髪剤ですか? どっちなのかわかりませんが、とにかく、髪を染める薬品です。昨今はオキシフルで脱色なんてしないんですね(笑)。
色はシルバーを選びました。
なんでこんな色? と言われそうですが、茶とかは、なんかイヤだったんですよ。むしろ全部白、真っ白とか銀髪にしたかったんです。いぶし銀を狙ってます。
でも、どうもこんな色にはならないみたいです。あたしみたいに真っ黒けの髪の場合、こういう色の染髪料を使っても、こげ茶色くらいにしか染まらないみたいです。そうなると、いったいどんな頭になってしまうのか?
少々不安とともに、乞うご期待!
あっ、でも、たぶん、このダイアリーでご披露することはないと思います(汗)。
読んだ感想を書く