2010年12月 4日

「スマホ」と略すのか?

この冬のケータイ市場はスマートフォンが熱いらしいです。たいていの記事が、これまで一人勝ち状態だったソフトバンクのiPhoneの牙城を崩すのはどれか、といった感じになっているようです。所詮はiPhoneの真似でしょ、という声も同じように聞こえてきますが、ドコモから出るシャープ製のスマートフォンはおサイフケータイなど日本独自の、つまりこれまでのスマートフォンでは搭載されていなかった機能が入ったということで、かなり注目のようです。

確かにこれまでは、お財布ケータイやiモードといった日本のケータイ独自の機能を使いたいがためにFOMAなどを持ちつつ、それと平行してiPhoneなどのスマートフォンを更に持つという人がそれなりにいたと思いますが、この機種の出現で2台持たなくても済むようになったわけです。

ただ、個人的にはちょっと見た目が野暮ったい気がします。もう少し洗練させることはできなかったのでしょうか、とも思います。

しかし、この機種を皮切りに、他のケータイというかスマートフォンでもワンセグやおサイフケータイ機能は導入されるのでしょうか? シャープのこの機種、OSはアンドロイドでなわけですから、他のアンドロイド・ケータイでも可能なんでしょうね?

ところで、あたしはもう一年ちょっとの間、ドコモのWindowsケータイを使っています。東芝製です。出張の時のメールチェックに使っています。

スマートフォンのよいところは設定さえすれば、PCで使っているアカウントおメールも送受信できるところです。(もちろん、社外では受信のみ送信は不可という会社や送受信一切不可という会社もありますが、あたしの勤務先は違います。) ですので、出張時にも会社のアカウントに届くメールをチェックできますし、必要に応じて返信したりして対応しています。一応、断わっておきますが、会社で支給されたものでもなければ、会社が通信費を払ってくれているわけではありません。あくまで自腹です。

なので、そういう意味では、あたし自身はiモードができるとか、ケータイのメアドが使えるとか、ワンセグが見られます、というケータイ特有の機能の必要性を感じていません。ですから、今回のドコモの新製品にも食指が動くわけではありません。

むしろ問題なのは、上にも書いたWindowsケータイというところです。

今回のケータイ3社のスマートフォン攻勢、iPhoneを除けば、ほぼ全商品アンドロイドケータイですよね。Windowsケータイも出ているのでしょうか? 少なくともテレビCMだとか、マスコミでの扱われ方を見ていますと、アンドロイドOS搭載のスマートフォン一色という感じです。

今のところあたしは自分のWindowsケータイに不便を感じていませんが、最近バッテリーの持ちが悪くなってきたような気がします。もう少し使ったら機種変更かな、という気がします。その場合、もうWindowsケータイという選択肢は残っていないのではないか、と思っています。ドコモ自体がWindowsケータイを見捨てているような気がしますから。

あと、もう一つ問題なのは、アプリケーションです。

よく、スマートフォンなら仕事ができますといって、エクセルやワードのファイルが開けることを売りにしていたりしますが、実際のところ、仕事のメールで添付されてきたエクセルファイルを見ることがごく稀にありますが、実際にはほとんど使うことはありません。確かに、添付ファイルをちょっと確認するのには便利ですが、それを操作するとか修正してなどといったことにはちょっと使えないです。スマートフォンの画面サイズではかなりきついです。

ですから、実はエクセルやワードのビューワーがあればそれで十分で、モバイル・ワードやモバイル・エクセルなどはあまり必要性を感じません。

むしろあたしとしては、このスマートフォン、電子辞書代わりに使ってもいたんです。高電社が中国語辞典などのアプルケーションを発売しているのですが、PC向けでなければ、モバイル向けはすべてWindows Mobile向けの製品です。同じWindowsですから開発もしやすいのでしょう。

ということで、あたしはこのWindowsケータイに中国語辞典をインストールして、電子辞書として使っていたのです。もちろん、そう頻繁に引くわけではありません。でも、ちょっとしたときには持っていると便利です。あたしは電子辞書専用機を持っていないので、出先でのメールチェックと電子辞書を、このWindowsケータイで兼用していたのです。

ところが高電社の製品、今のところアンドロイド・ケータイ向けには発売される様子はありません。もう飽きたから機種変更するかな、という理由だけならよいのですが、あたしのような用途がある人間にはおいそれとWindowsケータイからアンドロイド・ケータイに乗り換えるわけにはいかないのです。

アンドロイド用の中国語辞典ってあるのでしょうか? それがはっきりすれば機種変更にもかなり前向きになるのですが......

ところで、スマートフォンなのに、略すると「スマホ」って、おかしくないですか? やはりスマートホンなんですか?


読んだ感想を書く