2010年10月12日

振替休日

昨日は体育の日でお休みでした。あたしなんかの世代ですと、体育の日は10月10日という固定観念が抜けきれないのですが、ハッピーマンデー法の施行後は、毎年毎年、「えっ、今日が体育の日?」と思わせるような日が休日になっていたりします。でも、昨日の場合は、たとえそんな法律がなくとも振替休日でお休みになっていましたよね。なんとなく昭和世代は安心してしまいます(汗)。

ところで、昨日は休みだなんて浮かれていましたが、学校では意外と休みでないところが多かったのではないでしょうか?

聞いた話ですが、このハッピーマンデー法のせいで月曜日の授業が年間でかなりスクなってしまったため、学校によっては月曜日を数回登校日(開講日、授業日)にして、足りない分の授業時間を確保しているとのことです。小学校や中学は、英語が週に何回とか数学が週に何回という感じで授業がありますが、大学や一部の高校になりますとその授業は週に一回というのが多くなります。となりますと、この法律のお陰で、月曜日の授業は必然的に年間授業数が少なくなってしまうことになります。

それを是正するために何回、世間は祝日なのに学校は休まないという日が設けられたとのことです。その代わりの休みがないとなると、実質、祝日が減ってしまうことになりますよね。まあ大学生の場合、そもそも休みが多い身分ですから、実害と言うほどのことはないと思いますが......。

でも、なんか腑に落ちない気がするのはあたしだけでしょうか?

読んだ感想を書く