上のトップ画像は北京五輪2年前ほどの北京・東単交差点だったと思います。バック画像は西安の兵馬俑博物館に展示されていた武俑です。

2005年11月29日

今日はレオン系?

今日も午後から書店回り。東京西郊を回りました。

本日の出で立ちはごくごくシンプルに、あたし的には極めて地味にまとまって(?)いました。色遣いやコーディネートがどうであったかは、人それぞれかとは思いますが......(笑)。

でもって、しばしば訪れている書店で、お馴染みの女の子から「今日はレオン系?」などと心にもない「ヨイショ」をされて喜んでしまいました

そんなわけないじゃない! でも、案外深層心理のレベルでは狙っていたりして(^o^)。。(もちろん雑誌「レオン」のこと。でも、あたしがチョイモテ・オヤジのわけないか?)


やはり、赤とか原色をもっと使わなくては!(←なんのこっちゃ?)

それにブラウスには、花柄も欠かせないわね。

うん、やっぱりファッションのポリシーは「パッション」だわ!

2005年11月28日

繋がったよー!

今日もしつこく、無線LAN......(汗)。

日曜日に自宅で設定した、リモートアクセス。昼休みに会社から繋がるか試してみました。

やりました! 繋がりました。あたしん家のネットワークHDDやPCが見えます。PCは電源が入っていないのに見えているって、どういうしくみなんでしょう? もちろん電源が入っていませんから、フォルダを開いたりすることはできませんが......。

電源つけっぱなしのネットワークHDDは見事に見えます。なんか自宅にいるみたい(嬉)。

でも、こんな風に見えてしまって大丈夫なのかしら? って、ちょっと不安も感じます。もちろんダイナミックDNSサービスは、きちんとした会社が運 営していて、セキュリティはちゃんとやってくれていると思いますし、パスワードやユーザー設定などしないとならないので、第三者が侵入する恐れはほんとな いのでしょうけど。

いやー、しかし不安よりも便利さ、嬉しさの方が先に立ってしまいますねー。

2005年11月27日

「ゆうこ」なのか「ひろこ」なのか?

あたしの勤務先には「裕子」と書いて「ひろこ」と読む女性が二人います。

この名前、それほど珍しい名前というわけでもなく、小学生の頃からクラスに一人くらいはいたかな、と記憶しています。あたしの記憶をひもといても、「ひろこ」と読む子の方が多かったと思いますし、最初に思い浮かぶ読み方は「ひろこ」でした。

ところが、最近は「ゆうこりん」と呼ばれる芸能人がいて、個人的には「ゆうこ」と読む方に引かれるものがあります(笑)。

最近の流行なのか昔からなのか知りませんが、女性の名前に「りん」をつけて呼ぶことがありますよね。その方が可愛らしい感じがして確かに好印象です。

で、この「裕子」ですが、「ゆうこ」だと「ゆうこりん」とすんなりきますが、「ひろこ」だと「ひろこりん」でしょうか? ちょっと語呂が悪いですよね。「ひろりん」だと軽薄な感じがしますし......(汗)。

またTBSの新人女子アナに青木裕子という子がいて、「ゆうこ」と読むのですが、一部ファンの間では「ゆうこりん」と呼ばれているようです。

青木アナ、すんごくカワイイです。なので、「裕子」は「ゆうこ」と呼びたい今日この頃です。(サンデージャポンを見ながら、ふと思ふ)

スッピンが好き!

今朝の朝日新聞に出ていた記事ですけど、女性は化粧をしている自分の顔の方がきれいだと思う反面、男性はスッピンの女性がいいと思う、という調査結果が載っていました。

確かに、シミやそばかすなどを化粧で隠してしまえば、よりきれいに見えるわけですけど、男性ってのは、そういう時に、えてして「だまされた!」と思ってしまう生き物です。

あたしが高校生の頃は、顔グロなど存在しない時代で、確かにクラスメートの中には化粧をしている女の子もいましたけど、化粧っ気のない女の子の方がはるかに多かったと記憶しています。(乳液みたいなものは除きます。)

素肌のきれいな子ってのは確かに素敵ですよね。最近は小学生でも化粧をしているご時世ですけど、高校生くらいまでは、化粧なんてしなくてもいいじゃない、と思うのですが、きれいになって何が悪いと言われそうですよね。

でも、これはあたしの勝手な、一方的な思い込みかもしれませんけど、小中学生(時には小学校に上がってない年齢の子も)が化粧をしているのって「きれい」に見えますかね?

白粉つけて口紅をさし、髪も茶髪にしてパーマをかけて......。子供らしさの欠片もなくて、きれいなんでしょうか?

「化粧もしないで人前に出られるのも、今のうちだけよ」なんて、二十代も半ばを過ぎた女性が女子中高生にのたまわっている姿が想像されます(笑)。


頁/9頁 |次頁最終頁