社員募集中
またまた朝日新聞ネタですが......(^_^;)
あたしの勤務先の社員募集の広告が載ってます。編集部に人を補充するようですが、この数年(向こう数年も)、あたしの勤務先も世間一般と同じく団塊の世代が次々に辞めていきます。この前後5年くらいは、平均すると毎年二人ずつくらい辞めていく計算になります。
社員数が50名程度の会社で、5年で10名辞めるなんて、こりゃ一大事です。社内の人員構成にも歪みが生じてしまいますよね。
本当なら(途中で辞めていく人が何人かいるのはやむを得ないとしても...)、毎年なり隔年なりで新人を採っていれば、社内の年齢構成もバランスが取れ るのでしょうけど、出版界ってもうずっと不況なので、そういう採用方法をとってる出版社なんて、数えるほどだと思います。どうしても比較的景気のよい時に 何人か採用してその後はしばらく採用なし、なんてのがどこの出版社でもありがちな状況ではないでしょうか。
さてさてこの出版不況といわれる業界に、あえて飛び込んでこようという方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 楽しみです。ところでこの朝日新聞、あたしの勤務先以外にもいくつか出版社の社員募集広告が出てますね。でもって、よく見ると「ホームページからエントリーシー トをダウンロードして...」なんて書いてあります。まあ、履歴書で十分だと思いますが、独自に聞きたいことなどがある会社の場合、こういった自製履歴書 (?)ってのもアリですね。
確かこの手の独自履歴書って数年前に新聞などにも書いてました。独自性というよりも、ホームページから必要な情報や書類を入手できるスキルを図るた めだと書いてあったような気がします。昨今は「詳しくはホームページで」なんてあって、ホームページを見ることができない人は、はなから門前払いですね。
コメントする